News & Topics
2025.10.31【EXPO2025】女性起業家支援イベントで当社代表がファシリテート(10/10
閉幕間近の10月10日、大阪・関西万博フューチャーライフビレッジにて、「関西NBCフェスタ2025」が開催されました。
2025.10.293年目を迎えた「ふるさと納税返礼品」がつなぐ、フードロス削減の輪
当社のアップサイクルスイーツ「気仙沼 みなといちご」は、神戸市の「ふるさと納税返礼品」として採用されて3年目を迎えました
2025.10.28【食品ロス削減月間】食を通じたやさしい循環。ごちそうお粥を子ども食堂に寄贈
包括連携協定を締結している豊中市と東大阪市を通じて、ロスゼロは両市内の子ども食堂に「ごちそう
2025.10.23当社代表 文美月が「アントレプレナーシップ推進大使」を拝命しました
当社代表の文美月が、文部科学省の「アントレプレナーシップ推進大使」を拝命いたしました。 【ア
2025.10.22マスターズ花園イベントで食品ロス削減をPR(10/11)
【マスターズ花園2025開催記念イベント】 高校ラグビーOBによる交流大会「マスターズ花園2
2025.10.17【EXPO2025】IP THRIVE Voicesに当社代表が登壇しました(1
2025年10月2日(木)~10日(金)、EXPOメッセ(WASSE)にて、特許庁による「明日を変える知財
2025.10.14第17回関西日韓経済フォーラムで当社代表がピッチを行いました(9/30)
2025年9月30日、大阪にて「第17回関西日韓経済フォーラム」が開催されました。このフォーラムは、近畿経
2025.10.06【EXPO2025】女性起業家支援イベントに当社代表が登壇します(10/10)
2025年10月10日(金)、大阪・関西万博の会場内、フューチャーライフヴィレッジ(FLV)にて、未来を担
2025.10.03【EXPO2025】CE研究所「パネルディスカッション」に代表が登壇(9/29)
未来の循環型社会を体験できる「研究所」 大阪・関西万博で開催された「サーキュラーエコノミー研究所(CE研究
2025.10.03【EXPO2025】サーキュラーエコノミー研究所(CE研究所)へ出展しました
未来の循環型社会を体験できる「研究所」 大阪・関西万博で開催された「サーキュラーエコノミー研究所」は、循環
2025.10.02【EXPO2025】IP THRIVE Voiceに代表が登壇します(10/6)
IP THRIVE とは 2025年10月5日(日)・6日(月)に大阪・関西万博会場 EXP
2025.09.30【カナダパビリオン】「太平洋・北極圏 先住民会議」にロスゼロ代表が参加
IMPACTとは 2025年8月7日・8日、大阪・関西万博 カナダ館において、太平洋・北極地域の気候変動と
Contact
© LOSS ZERO All Rights Reserved. 「ロスゼロ」は株式会社ロスゼロの登録商標です。