News & Topics
2025.04.08秋田県のフードシェアリングサービス事業者に
フードシェアリングサービスとは、食品ロスになりそうな食品を消費者とマッチングさせる仕組みで、余剰食品を有効活用し食品廃棄
2025.04.05ロスゼロが【神戸阪急】に出店。4月9日(水)~4月15日(火)
神戸阪急 ロスゼロストア概要 場所:神戸阪急 本館地階 フードステージ 日時:4月9日(水)~15日(火) 各日10時
2025.04.02代表文美月、豊中市経営改革専門委員を拝命して3年目
代表文美月が豊中市経営改革専門委員を拝命してから、早や3年目となりました。 引き続き、お役に立てるように貢献してまいりま
2025.04.01東京海上のアクションにプロジェクトアクセラレーターとして参画
弊社の代表取締役 文美月が、東京海上ホールディングス株式会社(東京海上グループ)が行う、「希望ある未来に向
2025.03.20経産省サーキュラーパートナーズに加入。政府車座対話を機に
弊社は経済産業省の「サーキュラーパートナーズ(Circular Partners)」 に正式に加盟いたしました。 サーキ
2025.03.20【「おいしい」の編集者たち】に登壇しました
2025年3月19日【「おいしい」の編集者たち – PLAT UMEKITA SCHOOL V
2025.03.07日本政府のSNS【JAPAN Gov】で紹介されました
JAPAN Gov(The GOVERMENT OF JAPAN)で、2025年2月3日、ロスゼロ不定期便
2025.03.05起業準備者向け書籍「会社経営の教科書」にコラム寄稿
「女性起業家が知っておきたい会社経営の教科書」にコラムを寄稿 2025年2月に発売された「女性起業家が知っておきたい会社
2025.03.02EXPOグリーンチャレンジアプリのスタンダードパートナーに
ロスゼロは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「EXPOグリーンチャレンジ」にスタンダードパート
2025.02.27脱炭素社会の実現を目指す OZCaF TV に出演しました
” OZCaF TV ” は2050年の脱炭素社会構築に向けて、企業・行政団体が取
2025.02.15大阪樟蔭女子大学で講演を行いました
学内でエコに取り組む学生さんのグループからお声がけをいただき、2月14日、大阪樟蔭女子大学で講演を行いまし
2025.01.10ようこそロスゼロへ。韓国の大学生が視察のため来日
韓国の大学から視察を受けました 2025年1月8日、韓国航空大学の学生3名と教授1名がロスゼロを訪問してくださいました。
Contact
© LOSS ZERO All Rights Reserved. 「ロスゼロ」は株式会社ロスゼロの登録商標です。