2025.1028

包括連携協定を締結している豊中市と東大阪市を通じて、ロスゼロは両市内の子ども食堂に「ごちそうおかゆ」を寄贈しました。

今回のお粥は、受注予測のズレなどにより商品在庫が過多となったとの理由で、行き場を失いかけていた商品です。
ただの在庫処分ではなく、「もったいない」という課題を「地域への貢献」という形で、「ありがとう」に変える。
食品ロス削減と地域支援を両立する、私たちにとって大切な取り組みです。
寄贈したおかゆは、出汁や具材感にこだわり、満足感がありながらも体に優しい味付けが特長。
電子レンジで温めるだけ。お椀型容器なので器に移し替える必要もありません。
手軽さと栄養バランスを両立できるので、子どもたちの食生活をサポートする強い味方になります。
「ごちそうおかゆ」が豊中市・東大阪市を通じて、子ども食堂を利用される皆様の「安心」と「笑顔」に繋がることを願うとともに、日々地域を支えていらっしゃる子ども食堂の皆様に改めて感謝申し上げます。

ロスゼロは、食品メーカー・自治体・地域団体と連携し、まだ食べられるのに行き場を失う「食品ロス予備軍」を減らす取り組みを進めています。
今回の寄贈は、食品の“命”を最後まで活かすサーキュラーな取り組みのひとつです。
食の循環を通じて、人と人がつながる … ロスゼロはこれからも、地域とともに“やさしい循環”を広げていきます。
Contact
© LOSS ZERO All Rights Reserved. 「ロスゼロ」は株式会社ロスゼロの登録商標です。