2025.0805
2025年9月9日、大阪・関西万博『ヘルスケアパビリオン・リボーンステージ』にて、みんなの力で未来をつくる!【大阪の起業家・中小企業エキシビション「みつける・つながる・ひろげる未来」】が開催されます。
このイベントは、大阪で活躍する起業家や中小企業が、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿った事業や取り組みを発信する展示・交流の場です。
出展者は、自社の取り組みや今後の展望、未来社会に向けた想い、新たなチャレンジなどを来場者に向けて紹介します。
当日は、ドラァグクイーンのナジャ・グランディーバさんと、「ますだおかだ」の増田さんが登場し、出展者とのトークセッションを通じて、楽しく学べる空間を演出します。
【開催概要】
日時:2025年9月9日(火)9:00~20:40
※ロスゼロは午前 / 午後各1回登壇予定。展示は終日開催
会場:大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンステージ」
主催:大阪市
共催:公益財団法人大阪産業局
ロスゼロは、「捨てるか、資源か。大量生産・消費・廃棄時代は終わり、次の資源として活用することで、豊かな地球を創る。」とのテーマで、今後の展望や発想・想いを発信します。
【キャッチコピー】
「捨てないで!資源に変えて循環させる、食の未来と豊かな地球」
私たちロスゼロは、まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」を、資源として捉え直し、循環型社会の実現を目指しています。廃棄されるはずだった食材を再活用することで、環境への負荷を減らし、持続可能な未来をつくります。
【登壇テーマ】
「食品ロスは資源!資源に変えれば未来の食の循環革命!」
かつての大量生産・大量消費・大量廃棄の時代は、もう終わり。
これからは「捨てるか、資源に変えるか」が問われる時代です。
ロスゼロは、食品ロスを「新たな資源」として活用することで、未来の食のあり方を大きく変え、循環型の豊かな地球を実現する取り組みを発信します。
※ロスゼロは午前 / 午後各1回登壇予定
【展示ブースの紹介】
「ロスの概念が変わる!テクノロジーの進化で廃棄が減り、ロスは資源として循環する未来へ。」
展示ブースでは、従来“もったいない”とされてきた食品ロスを、テクノロジーと発想の力で“資源”へと転換する未来の姿をご紹介します。
※展示は終日開催
未来を変えるヒントがここに。
ぜひロスゼロのブースへお越しください!
大阪の起業家・中小企業エキシビション「みつける・つながる・ひろげる未来」
Contact
© LOSS ZERO All Rights Reserved. 「ロスゼロ」は株式会社ロスゼロの登録商標です。