2024.0810
2024年7月下旬、弊社の代表である文美月が、マレーシア・クアラルンプールで開催された「EY Entrepreneurial Winning Women (EWW) アジア太平洋プログラム」に参加いたしました。
「EY Entrepreneurial Winning Women™」アジア太平洋プログラムは、すでにビジネスを確立され、グローバルな視点でさらなる成長を目指す女性起業家のための、長期的なリーダーシップ育成プログラムです。
グローバルな視点と、私の役割:講演を通じて得た学び
今回、日本を含め、マレーシア、中国、香港、シンガポール、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア、スリランカなど、アジア太平洋地域の多様な文化とビジネスを牽引する、素晴らしい女性起業家の方々が一堂に会しました。
参加された18社の2023年度の売上合計はUS$1.3B(約210億円)以上、雇用者数は6,000名以上とのこと(ロスゼロ、微力ですみません)。各国の経済を支えるリーディングカンパニーから、私たちのようなスタートアップまで、その規模と業種はさまざま。
上場企業、M&Aを何度も経験している企業、資金調達額100億円を超える経営者など学ぶべき実力派の方々の話に圧倒され、大きな刺激となりました。
3日間のプログラムでは、各国の事業展開やその地域特性について深く学ぶ機会を得ました。それぞれの市場が持つ独自のポテンシャルと課題を理解することは、グローバルな視点を持つ上で非常に貴重な経験となりました。
また、ビジネスの成長戦略だけでなく、国境を超えて共通するテーマについても議論が交わされました。それは、私たち女性経営者にとって重要な関心事である、家族との関わり方や幸福の追求、そしてウェルビーイングについてです。それぞれの文化的背景を持ちながらも、共感し合える課題意識があると感じました。
少し残念だったのは、多くの経営者の方々が、日本を将来有望なマーケットとしては見ていない事実。これはまた、日本がジェンダー平等において遅れている国であるという認識があったことです。むむむ…これは色々と頑張らねば、です!
最終日には、各社個別のビジネス商談の機会も設けられ、私はマレーシアに進出している日本企業の方とご縁をいただきました。
その後2日間は、活気あふれるクアラルンプールの街を肌で感じ、日本へ帰国。経済発展の目覚ましさに驚きを隠せませんでした。
マレーシアをまさか発展途上国だなんて思っていたとしたらそれは大きな間違いだ!と痛感するほど、街は活気に満ち溢れていました。
特に、国民の平均年齢が20代という若さに触れ(日本の平均年齢は49.9歳)、アジアの未来を担うエネルギーを強く感じたことが印象的でした。
このプログラムで得た知識、刺激、そして繋がりを活かし、ロスゼロのさらなる成長と、より良い社会の実現に貢献していきたいと思います。
2024年度EY Entrepreneurial Winning WomenTM アジア太平洋プログラムの参加者
Winning Women Asia-Pacific Class of 2024
These 18 dynamic women entrepreneurs, founders of some of the region’s leading companies, are ready to scale globally and achieve their ambitions.
Mitsuki Bun
Founder and CEO, Losszero Co.,Ltd, Japan
Mitsuki Bun – EY Entrepreneurial Winning Women™ Asia-Pacific Class of 2024
Contact
© LOSS ZERO All Rights Reserved. 「ロスゼロ」は株式会社ロスゼロの登録商標です。